この時期になりますと、紅葉を意識して、「何処かへ見に行こうか」とか「温泉へ行きたいな」とかそんな事を考えてしまいますね。
イチョウ並木の写真を撮りに行きたいのですが、なかなか車の少ない時間帯とスケジュールが合いません。
皆様はこの秋お出かけの予定はありますか?
今回は、
ピックアップ・セレクターについて
です。
意外と普通に弾ける方でもピックアップ・セレクターを使う機会が少なかったり、あまり理解していなかったりする事があります。
1.ピックアップ・セレクターてどれ?
エレキギターのボディに付いているツマミのうちの1つです。
ギターによって付いている位置や形が違います。
基本的には
・ピックアップセレクター
・ボリュームノブ
・トーンノブ
の3種類がついています。今回はその1つであるピックアップ・セレクターの紹介です。
2.ピックアップとピックアップ・セレクター
名前の通り、ピックアップをセレクトするツマミ。
ピックアップが複数付いている場合、「どのピックアップを使って音を出すか」を選ぶためのツマミになります。
2つ以上のピックアップの音をミックスする事も出来ます。
ミックスする音の事を「ハーフ・トーン」と言います。
ピックアップって何?
ピックアップとはギターに付いたマイクの様なもの。
ここで弦の振動を電気信号に変換してアンプに送っています。
色々な種類やメーカーがあり、エレキギターの音に大きな影響を与えます。
ブリッジ側のピックアップを「リアピックアップ」
ネック側のピックアップを「フロントピックアップ」と呼びます。
3つあるうちの真ん中は「センターピックアップ」と言います。
3.ピックアップと音色
セレクターによってピックアップを変えると音はどうなるのでしょうか?
一般的には「フロントはマイルドな音、リアはエッジの効いた音」と言われたりします。
生徒で「フロントは綿菓子、リアはおせんべい」と例えた当時小学生の子がいます。「なるほど!」と思わず声に出してしまいました。
是非ご自身で色々と試してみて下さい。
慣れないうちは「リアピックアップを基本にして、たまにフロントピックアップを使ってみる」くらいからスタートすると良いでしょう。
歪む音はリア・ピックアップ、
クリーン・トーンはフロント・ピックアップというような感じが初めの1歩になるかと思います。
4.まとめ
・ピックアップはギターのマイク。
・どのピックアップを使うかを選ぶのがピックアップ・セレクター。ギターによって付いている位置や、形が違う。
・フロントはマイルドリアはエッジの効いた音。
・初めの1歩は、歪みはリアでクリーン・トーンはフロントで。
いかがでしたでしょうか?
「少し弾けるようになったけど、なんだか音が思っているのと違う」という方には是非トライしていただきたいです。
最近は実際の演奏動画なども多く見られるようになりましたので、「どこのピックアップを使っているのか」などとピックアップ・セレクターに注目して観るのもまた楽しみなのではないでしょうか!一気に経験者らしい目線になりますね!
コメント